top of page

【インタビュー】株式会社エルティーアール 代表取締役社長・谷丈太朗氏

これから就職活動をする現役女子大生が、業界のトップランナーに直撃取材。


様々なIPとのコラボレーションによるカフェ・飲食事業を展開する株式会社エルティーアール。4月14日には、東京・原宿に「The Unknown Café Gallery Harajuku」(https://ukcg.jp)をオープンし、新たなクリエイター創出の場を提供している。


今回は、立教大学3年・手島芳理、慶應義塾大学3年・吉澤陽菜のScketto5期生の2名が、代表取締役の谷丈太朗氏にお話を伺った。



吉澤:今回「The Unknown Café Gallery Harajuku」をオープンしたきっかけを教えてください。


谷:テーマである「The Unknown Café Gallery Harajuku」は「まだ知られていない」という意味なのですが、どんな人気作家や作品にも必ず無名の頃があったと思います。そのようなクリエイターを応援する場所としてこの空間を作りました。この原宿という場所は新しい才能が生まれる場なのですよね。



吉澤:新しいものを1から作るとき、何かを掛け合わせるときに大切にしていることはありますか?


谷:ご来店くださるお客様の楽しみ方ですね。普段のテーマカフェではファンの受け取り方を大切にしています。今回のテーマは、作品ではなく漫画その物をモチーフにしているので、モノクロをテーマにしました。

フードのモノクロのパフェも掘ってみたら色々出てきましたよね。

そんな風に、新体験や特別な体験ができる場所、ということを意識しました。



手島:コロナ禍の前後で、どのような変化がありましたか?


谷:コロナ前は、身近な非日常を楽しんでもらう場でした。それこそ、原宿を1つの大きなテーマパークのようにして、歩きながら色々立ち寄って楽しめる場所でした。しかし、コロナの影響で、目的があって行くよう場所に変わってしまったなと思います。

なので、もう一度街と磁力を上げていくような、変化を作りだしたいです。今は少しずつ活気が戻りつつあるので、最終的な楽しみ方として新体験を掘り返す場所にしたいなと。



手島:最後に、一緒に働く人に求めるものを教えてください。


谷:好奇心を持っていることが大事です。

多様な価値観に興味を持てるかどうかが重要だと思います。自分はこう思うという自分だけの価値観ではなくて、「誰々ならこう感じるだろう」「誰々に届けるには何が必要だろう」を考えられる人であってほしいです。



手島・吉澤:本日はありがとうございました。


■取材・文:手島芳理(立教大学)、吉澤陽菜(慶應義塾大学)

■取材場所:The Unknown Café Gallery Harajuku(アンノウン カフェ ギャラリー ハラジュク)

      東京都渋谷区明治神宮前6-6-2 原宿べルピア1階


■株式会社エルティーアール:https://ltr-inc.co.jp


©2023 The Unknown Café Gallery Harajuku

Comentarios


bottom of page